1⃣⃣ 東村山市ライフル射撃連盟
東村山市体育協会加盟団体です
活動する競技は標的射撃です。 距離は銃種により10m、50m、~300mがあります。
2020オリンピック,パラリンピックでの競技場は埼玉県陸上自衛隊朝霞訓練所内です。
競技はオリンピックは7月25日より、パラリンピックは8月31日より予定されています。10m、50m競技が行われる予定です。
コロナ延期により2021年のほぼ同期間中に行われるようです。
(各大会)
第73回都民大会はコロナ中止。
第57回市民ライフル春季射撃大会(6/21長瀞) コロナ中止
第57回市民ライフル秋季射撃大会(10/18伊勢原)10m、50m
第35回多摩地区ライフル射撃大会(11/3)伊勢原 10m、50m
第35回多摩地区ライフル射撃大会(11/14)長瀞 300m
〇会員を募集しています



紙標的での採点 50m射場にて

2⃣ TAMA健康茶論の会
府中市にある多摩交流センターの登録団体です。
活動はお茶を飲みながら健康に関する本を読み合わせ、楽しく会話する会です。
月1回午後1:30~16:30 多摩交流センターの会議室で例会してます
いままでに読んだ本「病が語る日本史」酒井シズ著 「毒の科学」船山信次著 「癒す心治る力」アンドレーワイル著
現在は「からだの知恵」W.B.キャノン著
●次回以降の例会予定日 会議室借用は抽選方式なので毎月決まった日は難しくその都度事務局より連絡します。
4月20日(月) コロナ中止
5月19日(火) コロナ中止
6月17日(水) コロナ中止
7月20日(月)例会行います 交流センターは予防処置をしながら再開しました。
8月26日(水)例会
〇会員を募集しています